山梨学院小学校の歯科検診は毎年6月でしたが、 今年はコロナの影響があり、先週と今週の2回にわけて行いました。 先生方、生徒さんたちに協力していただき、 …


【山梨県歯科衛生士専門学校の実習生が来ています】
10月5日~12月7日まで、 山梨県歯科衛生士専門学校の生徒さんが2名、実習生として 当院に実習に来ています。 とても元気に患者さんにも挨拶をしてくれる…

【山梨学院幼稚園】歯科検診に行ってきました
昨日は、校医をさせて頂いている「山梨学院幼稚園」へ 一年に一度の歯科検診へ行ってきました。 いつもなら春頃に実施するのですが、 今年はコロナの影響もあり…

歯の型取りもデジタルへ
先日こちらでお伝えした、患者さんがラクに歯の型取りができるという器械の 勉強会、第2回目を当院で行いました。 歯の型取りは通常、粘土のようなものをスタッ…

歯の型取りがラクになる時代へ
みなさんは、銀歯や入れ歯を作るとき、歯の型取りをした経験があるでしょうか? やわらかく冷たい素材をお口の中に入れ、歯に押し当てると数分後に固まって歯の形…

「2019 東京デンタルショー」へ行って来ました
先週の11月10日(日)東京ビックサイトで行われた 「東京デンタルショー」へ行って来ました。 年に一度(東京・横浜)で開催されるこのデンタルショーは、 …

スタッフ勉強会
ばば歯科医院では、定期的に院内でスタッフの勉強会を行っています。 今回のテーマは「顎関節症」についてでした。 顎関節症の患者さまは当院でもここ最近は増加…

くだま木もれびの家(くだま第二保育園)歯科検診
先週は、「くだま木もれびの家」(くだま第二保育園)へ歯科検診へ行って来ました。 毎年この時期は、学校や幼稚園、保育園の歯科検診が集中します。 たくさんの…

山梨学院小学校へ検診に行って来ました
校医をさせていただいている山梨学院小学校へ、先日 歯科検診へ行ってきました。 山梨学院小学校には、歯科検診で年に1度この時期におじゃましています。 先生…

ジャパン インビザラインフォーラム2019に行って来ました
先日、院長が東京で行われた矯正に関するセミナーに参加してきました。 マウスピースのような装置を使ってのこの矯正は 今後、主力になってくる治療になりそうで…