こんにちは。 甲府の歯医者、ばば歯科医院です。 近年、口呼吸が健康問題として注目されているのをご存じですか?ある統計では小学生の約半数が口…


山梨学院小学校 学校医だより
2017年04月03日
フッ素の上手な使い方
前回のおたよりで、再石灰化をうながすにはフッ素をつかうと効果的だというお話をしましたね。 では、フッ素をどうやってつかうといいのでしょうか?  …

山梨学院小学校 学校医だより
2017年04月02日
再石灰化って、なあに?
テレビのコマーシャルで、プロゴルファーの石川遼選手がキシリトールガムをかんで「歯の再石灰化中です」と言っているのをご覧になったことがあるかと思います。 …

山梨学院小学校 学校医だより
2017年03月02日
むし歯のできやすい場所
むし歯の原因は歯垢(バイオフィルム)のなかのばい菌が出す酸ですが、歯垢がたっぷりついているからといって、そこがむし歯になりやすいとは限りません。むし歯の…

山梨学院小学校 学校医だより
2017年02月24日
口呼吸は万病のもと!
最近、口呼吸(口をぽかんと開けている状態)が、問題になっています。ある統計では、小学生の半分近くが口呼吸の傾向があると言われています。ではなぜ、口呼吸が…

山梨学院小学校 学校医だより
2017年02月23日
今後、山梨学院小学校学校医だよりのバックナンバーを紹介していきます。
当院は、以前より山梨学院小学校の学校医を申しつかり、主に集団歯科検診をさせていただいています。 小児歯科としても地域の歯科医療に貢献する意味で、通学され…